さて、インドはモンスーンの時期です。
6月から雨のシーズンがスタートして、10月くらいまで続きます。
洗濯物が乾かないので、頭の痛い季節でもあります。
雨といえば、カタツムリです。ということで、今日は
カタツムリのカードを作ろう!
カタツムリの貝の中に、模様を描いていってください。
テンプレートをまずは印刷して、ご準備ください。
必要な道具
- 紙(厚めのプリント用紙)
- ペン(サクラマイクロン01 など)
- 鉛筆
- はさみ
テンプレート
手順
1)好きな色のテンプレートを印刷します。
2) はさみで切り取ります。
線にぴったりと切ってしまうと、下の写真の様に、黒い線がまばらに見えてしまい、汚い仕上がりになっつてしまいます。
切り取り方ですが、5mmほど線よりも大きめに切る方が仕上がりが綺麗になります。
白とピンクのように、ぐるりと大きめに切ってもいいですし、緑の様に、切っても構いません。
3)模様を描いていきます。
4)鉛筆で影をつけます。
5)名前と日付けを書いて終了です。